1: 名無しさん@趣味人 2018/04/23(月) 18:13:10.88 ID:CAP_USER
ASCII.jpデジタル 2018年04月23日 12時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/001/667/1667518/


 前評判の高かった第2世代Ryzenも無事発売され、さっそくベンチマークやオーバークロックレポートが
掲載されているので、ご覧になった読者も多いだろう。

 性能と価格はこれらのレポートで十分語られているので、こちらでは事前に開催された説明会の内容をベースに、
主に内部の話を解説していこう。


第2世代Ryzenが登場 Ryzen 3 1500X/1300Xは販売継続

 まずラインナップについて。第1世代では「Ryzen 3 1200」から「Ryzen 7 1800X」まで9製品が
ラインナップされたが、第2世代ではこれが6製品に集約された。

 これについてKevin Lensing氏(Corporate Vice President and General Manger, Client Business Unit)は
「第1世代では多くの品ぞろえを行なったが、その後の調査でそこまでのラインナップは必要ない、
という結論に達した。それもあって第2世代ではラインナップを整理した」という。

 別にハイエンドが800でないといけない、という縛りはなかったそうで、将来的に2800Xを投入する予定で
2700止まりにしたわけではない。少なくとも現時点では、より上の製品を出す予定はないそうだ。

 これはローエンド向けも同じで、Ryzen 3とRyzen 5の下の方は、Ryzen APU(Ryzen 5 2400G/Ryzen 3 2200G)で
カバーできるので、第2世代Ryzenで新規の製品を投入する必要はないと判断したとのこと。

 ただごく一部、こうしたローエンド向けでGPU非統合タイプのプロセッサーが欲しいというニーズに応えるため、
引き続き「Ryzen 3 1500X」と「Ryzen 3 1300X」は継続販売にするそうだ。

 実際のところ、スペックを見れば動作周波数はRyzen APUの方が上だが、3次キャッシュの容量だけは圧倒する
(Ryzen 3 1500XとRyzen 3 1300Xは16MB、Ryzen APUは4MB)ので、このポイントに価値を認める、ややニッチな
ユーザー向けという位置付けになるだろうか。

 現実問題として、Ryzen ProおよびEPYCプロセッサーのために、AMDはSummit Ridgeコアを引き続き量産することは
間違いないので、仮に需要が急に発生したとしても「Ryzen 5 1500X」と「Ryzen 3 1300X」の生産そのものは
別に困らないわけで、これは妥当な戦略かと思う。


第2世代RyzenのコアZen+と初代RyzenのコアZenとの違い

 さてその第2世代Ryzen、コアとしてはZen+に該当するマイナーアップデートである。ではそのZen+とは
どういうものかというのが下の画像だ

 AMDは「Zen+ではIPC比でZenからおよそ3%の改善が実現した」とする。問題はこのIPC改善の要因が、
キャッシュ/メモリーアクセスのレイテンシー削減「だけ」なことだ。

Zen+の改善点

・1次キャッシュのレイテンシーを最大13%削減
・2次キャッシュのレイテンシーを最大34%削減
・3次キャッシュのレイテンシーを最大16%削減
・メモリーアクセスのレイテンシーを最大11%削減
・1次キャッシュのレイテンシーを最大13%削減

 つまり、CPUのパイプラインや、内部の細かいバッファのサイズ(たとえばIn-Flight状態の命令数や内部TLBのサイズ、
レイテンシー)などは一切変更されていない。


(続きは記事元参照。全3ページ)








14: 名無しさん@趣味人 2018/04/23(月) 22:12:58.95 ID:u1fH/+1d
>>1
>「Zen+ではIPC比でZenからおよそ3%の改善が実現した」


Intelからいくら貰ったんだ?
クロックそのものが向上したこと無視すなよ
それに消費電力が低い35Wが追加されてるわけで全体的に改善されてるっての
元々性能アップする余地が少ない一部しか見ないで上昇率が小さいとか釣りにしても雑過ぎる
バカな一般人はそれでも騙されるんだろうけどな
ちなみにIntelはセキュリティバグのせいでIPC大幅マイナスだけどな

21: 名無しさん@趣味人 2018/04/24(火) 06:52:38.45 ID:madhiYIr
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)みんなは、とにかくガンガン Ryzen を買え!!

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)おれは 糞Intel買うから

5: 名無しさん@趣味人 2018/04/23(月) 18:45:46.41 ID:qCs9oFSi
もっと安くなれ

7: 名無しさん@趣味人 2018/04/23(月) 19:34:53.88 ID:3ScuXTFL
どうでもいいが、室温40℃でも安定して動作する方を買う

12: 名無しさん@趣味人 2018/04/23(月) 20:55:22.37 ID:+mY4PU9T
ノートで採用するメーカー全然増えんな…

>>7
ほとんど発熱しないので気温とは無縁なCoreMで

16: 名無しさん@趣味人 2018/04/23(月) 22:32:56.37 ID:O1tyFPKP
>>7
エアコン買えよ

10: 名無しさん@趣味人 2018/04/23(月) 20:02:38.18 ID:+BZo4Y7N
Ryzen7-1700は悠悠自適の平常運転
AMDさんありがとう!

13: 名無しさん@趣味人 2018/04/23(月) 21:59:56.07 ID:S1iBghjo
プロセスと設計の小幅な改良だとこんな感じだよな
でも次世代はEUV7nmだっけ価格高騰しそうだしメモリ価格もあって買うタイミング難しいわ

17: 名無しさん@趣味人 2018/04/23(月) 22:41:31.73 ID:S1iBghjo
https://www.anandtech.com/show/12625/amd-second-generation-ryzen-7-2700x-2700-ryzen-5-2600x-2600
ここだとクッソいい結果なんだよな、判断難しいな

18: 名無しさん@趣味人 2018/04/23(月) 23:13:23.14 ID:S6GSUVt7
intelとの比較ベンチマークはちゃんと1709て使用してやるんですよね?

20: 名無しさん@趣味人 2018/04/24(火) 00:00:23.51 ID:d0waeyKx
i5が欲しい

引用元: ・【CPU】第1世代と第2世代Ryzenの違いは微小 AMD CPUロードマップ



Amazonプライム・ビデオ無料お試し登録