PC部品や趣味徒然

IT・PC関連ニュースで気になったものやパーツを紹介しています


イベント

SilverStone、8日にドスパラパーツ館で「冬の新製品紹介イベント」を開催

CFD販売はこのほど、同社が製品を取り扱う台湾SilverStone Technologyの新製品発表会の開催を発表した。11月8日に東京・秋葉原のドスパラパーツ館店頭入り口にて13時から、14時30分から、16時からの製品紹介セッションが行われる。


続きを読む

秋のヘッドフォン祭2014:いろいろつながるハイレゾ対応プレイヤー、ティアック「HA-P90SD」が2色で登場

ティアックは、「秋のヘッドフォン祭2014」会場でハイレゾ対応ポータブルプレイヤー「HA-P90SD」を発表した。シルバーとレッドの2色を12月に発売する。

[芹澤隆徳,ITmedia]

 ティアックは10月25日、ハイレゾ対応ポータブルプレイヤー「HA-P90SD」を発表した。先日の「オーディオ・ホームシアター展」で参考展示した“ハイレゾプレイヤー搭載のポータブルアンプ”。シルバーとレッドの2色を12月に発売する。価格はオープン。店頭では7万円前後になる見込みだ。


HA-P90SD l_ts_teacp03
発表会の様子

 同社のUSB-DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ「HA-P50」にハイレゾプレイヤーを合体させたような製品。単体でDSDを含むハイレゾ再生 が行えるほか、PC/MacとUSB接続して、あるいはiOSやAndroidなど幅広い機器と組み合わせてハイレゾ再生が楽しめる。
続きを読む

オリオスペック、液体窒素とHaswell-EでOCイベント - 10月25日に秋葉原で

東京都・秋葉原のPCショップ、オリオスペックは、液体窒素を用いた極冷オーバークロックイベントを開催する。場所は店舗内の特設会場、日時は2014年10月25日(土)13時30分~14時30分の予定、入場料は無料だ。続きを読む

ゲーミング事業統括担当者に聞く、Logitechの世界におけるビジョンは?

最高の性能を求めるゲーマーのに応えることで実現する「最強のデバイス」

 東京ゲームショウにて、「ロジクール e-sports戦略説明会・新製品発表会」を開催し、新ゲーミングキーボード「G910」を発表した。ここではロジクールが日本において、e-sportsへ力を向け、大会や選手達をサポートしていくことが語られた。


 ロジクールはゲーミングブランドン力を入れ、どのような未来を目指していくのか? 今回、発表会に合わせて来日した米 Logitechのゲーミング部門のマーケティング担当を務めるBrent Barry氏、そしてアジアでのゲーミング事業担当のMax Pan氏、ロジクール クラスターカテゴリーマネージャー 古澤明仁氏にインタビューを行なった。

盛り上がりを見せるe-sports、勝つためのデバイスを開発する「ロジクール G」

Brent Barrylo_02_s

Logitechのゲーミング部門のマーケティング担当を務めるBrent Barry氏
Max Panlo_03_s



アジアでのゲーミング事業担当のMax Pan氏
古澤明仁lo_04_s
ロジクール クラスターカテゴリーマネージャー 古澤明仁氏
LJ LEAGUElo_05_s
ロジクールブースで行なわれたLeague of Legendsの国内リーグ「LJ LEAGUE」。多くの観客が集まり、盛り上がった

――今回、ロジクール代表取締役社長の竹田芳浩氏が日本でのe-sports元年を宣言しましたが、これに関しての感想を教えてください。


Barry氏: すばらしいと思います。今回の宣言は、ゲームコミュニティの輪に日本のロジクール が加われる大きな機会になるととらえています。e-sportsはどんどん進化しており、日本の市場でも存在感を増しています。他の国ではPCゲーム市場 は日本以上にはっきりした大きなマーケットを形成しており、デベロッパーが育て、築いているという背景があります。


 また、e-sportsはとても楽しいという点も強調しておきたいです。なぜ楽しいかと言えば、選手達ゲーマーがそれぞれベストを発 揮しているからなんです。そして我々Logitechの製品は彼らの求める速さ、正確性、最高の能力を発揮させることを目的に作られているのです。


――他のアジアの国は、「PCゲームが生まれて初めて触れるゲーム」という場合もあり、浸透しやすいという背景があります。一方日本はコンシューマーゲームが普及している市場です。PCゲームを広めていこうとする中での難しさはあるのではないでしょうか?


Barry氏: その通りですね。しかし実際に、ここ最近の日本のPCゲーム市場の伸びは思わず“2度見”をしてしまうほど大きいのです。「何かの間違いじゃないの?」と思ってしまうほど、日本のPCゲームは近年大きく成長しています。


 それは日本でのゲーム文化の変化がその成長をもたらしていると思うんです。この流れは中国でのPCゲームの盛り上がりとも関係があると思っているんです。実はe-sportsに関しては世界中で大きな“うねり”が生まれています。世界の誰もが同じゲームをプレイし、そのゲームの面白さが、“PCゲームの盛り上がり”をもたらしていると私たちは分析しています。続きを読む

ゲームにおける「Google Play」の価値--グーグルが東京ゲームショウに初参加

藤井涼 (編集部) 2014/09/19 06:00

 グーグルは、ゲームの見本市「東京ゲームショウ2014」の初日となる9月18日に「Googleが切り開く新しいゲームの世界」と題する基調講 演を実施。Google Play アジア太平洋地域ディレクターのクリス・ヤーガ氏が登壇し、モバイルがゲームに与えた影響や、同社のアプリ開発者向けの取り組みなどを語った。なお、グー グルが東京ゲームショウに参加するのは今回が初めてだ。


  • Google Play140919_google_01
    Google Play アジア太平洋地域ディレクターのクリス・ヤーガ氏


 ヤーガ氏は冒頭、これまでのゲームの歴史を振り返った。もともとゲームセンターから始まったビデオゲームは、家庭用ゲームへと主戦場を移し、現在 はモバイルがその地位を奪いつつある。同氏は、従来のゲーム機とスマートフォンなどのモバイル機器の最も大きな違いは、常に“手元にある”ことだと語り、 ゲームに親しみがなかった人でも気軽に遊ぶようになったことが大きな変化だと説明する。

続きを読む













 
 
 
 
 
 


 


メッセージ